「モジュールテキスト集」
- プリントの目次 -
授業で使用するプリントをまとめたもの
90枚 112ページ
A,実験編
第1章 細胞構造
- 1,生物アンケート ( 作 業 )
- 1
- 2,植物の分類 ( 図 解 )
- 2
- 3,動物の分類 ( 図 解 )
- 3
- 4,顕微鏡の使い方 ( 資 料 )
- 4
- 5,ピントの合わせ方 ( 資 料 )
- 5
- 6,プレパラートの作成 ( 資 料 )
- 6
- 7,細胞とは何か ( 自己診断 )
- 7
- 8,細胞のつくりと働き ( 読みもの )
- 9
- 9,細 胞 ( 事後テスト )
- 11
- 10,細胞の成分・細胞膜の働き ( 資 料 )
- 12
- 11,細胞の成分・細胞膜の働き ( 事後テスト )
- 13
- 12,植 物 の 体 ( 図 解 )
- 14
- 13,動 物 の 体 ( 図 解 )
- 15
- 14,物質交代とエネルギー交代 ( 事後テスト )
- 17
- 15,光 合 成 ( 自己診断 )
- 18
- 16,光合成とは何か ( 読みもの )
- 19
- 17,光 合 成 ( 事後テスト )
- 20
- 18,その他の同化 ( 事後テスト )
- 21
- 19,呼 吸 ( 自己診断 )
- 22
- 20,呼吸とは何か ( 読みもの )
- 23
- 21,呼 吸 ( 事後テスト )
- 24
- 22,血液のつくりと働き ( 読みもの )
- 25
- 23,血 液 ( 事後テスト )
- 26
- 24,排出のしくみ ( 読みもの )
- 27
- 25,排 出 ( 事後テスト )
- 28
- 26,ホルモンの働き ( 読みもの )
- 29
- 27,自律神経とホルモン ( 事後テスト )
- 31
- 28,脳と神経の働き ( 読みもの )
- 32
- 29,脳と神経の働き ( 事後テスト )
- 33
- 30,錯覚のいろいろ ( 作 業 )
- 34
- 31,目のつくりと働き ( 読みもの )
- 35
- 32,動物の行動 ( 読みもの )
- 36
- 33,感覚と行動 ( 事後テスト )
- 37
- 34,ハツカネズミの解剖 ( 図 解 )
- 38
- 35,植物の恒常性 ( 事後テスト )
- 39
- 36,染色体と細胞分裂 ( 自己診断 )
- 41
- 37,細胞分裂カード ( 作 業 )
- 43
- 38,ヒトの染色体 ( 読みもの )
- 45
- 39,ヒトの染色体 ( 資 料 )
- 49
- 40,植物の世代交代 ( 図 解 )
- 50
- 41,重複受精 ( 図 解 )
- 51
- 42,生 殖 ( 事後テスト )
- 52
- 43,ウニの発生 ( 図 解 )
- 53
- 44,カエルの発生 ( 図 解 )
- 55
- 45,ヒトの発生 ( 資 料 )
- 58
- 46,発生のしくみ ( 読みもの )
- 59
- 47,発 生 ( 事後テスト )
- 60
- 48,遺 伝 ( 自己診断 )
- 61
- 49,ヒトの遺伝調査 ( 実 験 )
- 62
- 50,遺伝の基本法則 その1 ( 読みもの )
- 63
- 51.メンデルの法則と遺伝子記号 ( 自己診断 )
- 65
- 52.単性雑種の法則 ( 事後テスト )
- 67
- 53,遺伝の基本法則 その2 ( 読みもの )
- 68
- 54,両性雑種の遺伝 ( 事後テスト )
- 69
- 55,血液型と色盲の遺伝 ( 事後テスト )
- 70
- 56,いろいろな遺伝 ( 事後テスト )
- 71
- 57,連さと交さ ( 事後テスト )
- 72
- 58,遺伝子の本体 ( 図 解 )
- 73
- 59,遺伝子の働き ( 事後テスト )
- 74
- 60,タンパク質の構造 ( 図 解 )
- 75
- 61,DNAの構造 ( 図 解 )
- 76
- 62,DNAとタンパク合成 ( 図 解 )
- 77
- 63,DNAとタンパク合成 ( 読みもの )
- 78
- 64,DNAとタンパク合成 ( 事後テスト )
- 79
- 65,進 化 ( 自己診断 )
- 81
- 66,コスミック・カレンダー ( 資 料 )
- 83
- 67.生命の起源 ( 読みもの )
- 85
- 68,進化の過程 ( 読みもの )
- 87
- 69,進 化 表 ( 作 業 )
- 89
- 70,進化の証拠 ( 読みもの )
- 90
- 71,進化のしくみ ( 資 料 )
- 91
- 72,ヒトの進化 ( 図 解 )
- 92
- 73,植物の系統分類 ( 図 解 )
- 93
- 74,動物の系統分類 ( 図 解 )
- 94
- 75,進 化 ( 事後テスト )
- 95
- 76,生物の適応 ( 図 解 )
- 97
- 77,個体群の変動 ( 図 解 )
- 98
- 78,生物相互の関係 ( 図 解 )
- 99
- 79,ミツバチの社会 ( 図 解 )
- 100
- 80,食う食われるの関係 ( 読みもの )
- 101
- 81.植物群落の遷移 ( 図 解 )
- 102
- 82,生態系の構造 ( 資 料 )
- 103
- 83,植物の分布区域 ( 図 解 )
- 104
- 84,世界の動物の分布 ( 図 解 )
- 105
- 85,生 態 ( 事後テスト )
- 106
- 86,生物の学習内容 ( 資 料 )
- 107
- 87,体 の 数 字 ( 作 業 )
- 108
- 88,生体内の化学反応式 ( 資 料 )
- 109
- 89,生 物 学 史 ( 資 料 )
- 110
- 90,レポート提出点検表
- 111